 |
歯・口の健康診断パネル
寸法:A3・2ページ
学校歯科健診の平準化ために、写真などを多く用いて、CO・GO・歯列咬合・顎関節などの項目をわかりやすく解説した「歯・口の健康診断パネル」を作成しました。学校歯科健診等にお役立てください。
|
|

歯・口の健康診断パネル
(2.3MB) |
|
 |
歯・口の健康診断パネル(モノクロ)
寸法:A4・3ページ
学校などで多数印刷配布ができるように、「歯・口の健康診断パネル」から写真を外したモノクロ印刷対応版も作成しました。学校での保健指導等にご利用してください。
|
|

歯・口の健康診断パネル
(モノクロ)
(4.4MB) |
|
|
子どもの健全な発育のための歯列咬合マニュアル
寸法: A4・32ページ
歯列・咬合に悪影響を及ぼす諸因子と注意事項、予防及び治療の必要性などについて説明しています。
|
|

歯列咬合マニュアル
(14.5MB) |
|
|
顎関節異常対応マニュアル
寸法: A4・24ページ
顎関節の異常について説明しています。また学校での歯科健康診断において、「顎関節や歯列咬合で1又は2と判定された児童生徒の保護者に対して、健康診断結果とともに配布する保健指導資料」も掲載しています。
|
|

顎関節異常対応マニュアル
(3.7MB) |
|
 |
歯と口のけがのへの対応法(ポスター)
寸法:A3・1ページ
学校などで歯及び口腔に外傷が起きた場合の対応法をポスターにしました。保健室などの掲示板に掲載できるようにA3サイズにプリントアウトできます。
A4サイズまで印刷可能なプリンターの場合、Adobe Reader (最新版)が必要です。
|
|

口腔外傷ポスター
(2.8MB) |
|
 |
歯と口の外傷に対する応急処置と予防
(子どものすこやかな成長を助けるために)
寸法:A4・24ページ
歯・口周囲に外傷が発生したときの学校での応急処置、歯科医師・医師との連携、歯・口の外傷の予防などについて説明しています。
|
|

応急処置と予防
(20.6MB) |
|
|
歯・口の外傷治療の実際
寸法: A4・1ページ
歯・口の外傷の中で「歯が折れた場合」、および「歯が抜けた場合」について、それぞれの対応方法を解説したパネルです。学校での歯・口の外傷時の対応にお役立てください。
|
|

外傷治療の実際
(4.5MB) |
|
|
子どもたちの笑顔 みんなの宝
(子育て支援 デンタルネグレクトからの気付き 学校関連の要点)
寸法: A4・4ページ
児童虐待の早期発見及びその抑制や子育て支援に寄与するために、歯科医療関係者が気付くべき視点、また学校関係者と連携して子どもや保護者の気になる様子などの気づき情報を共有する方法について説明しています。
|
|

子どもたちの笑顔
(1.1MB) |
|
|
子どもたちの笑顔 みんなの宝
(むし歯の多い子どもと保護者の養育状況の関係)
(子育て支援 むし歯が放置されている理由)
寸法: A4・2ページ
平成23年に実施した広島県内37保育所におけるアンケート調査結果などから、「むし歯の多い子どもと保護者の養育状況の関係」、及び「保育士の方々から見たむし歯が放置されている理由」について説明しています。児童虐待の早期発見、および子育て支援にお役立てください。
|
|

子どもたちの笑顔
(むし歯の関係)
(0.7MB) |
|
|